株式会社白川建設運送

スタッフのこと

スタッフのこと

虹を発見!|香川県さぬき市

先日、たまたま発見した🌈 こんなに大きな虹は初めてみたかもしれません✨ ちょっとテンション上がりました⤴ 何か良いことあるかも。 一緒に働いてくれる人が来てくれたらいいなぁ~ 今日も1日ご安全にいきましょう!

スタッフのこと

石綿(アスベスト)除去のプロ? |石綿作業主任者

4月7・8日に「石綿作業主任技術者講習」に行ってきました。 2日間みっちり勉強して、色々学びました! 今日は、学んだことを皆さんにお伝えしようと思います。 石綿作業主任者は何をする人? 簡単に業務を説明すると… ①作業に従事する作業者が石綿等の紛じんにより汚染され、又はこれらを吸入しないように、作業方法を選定し、作業者を指揮すること ②局所排気装置、プッシュプル型喚起装置、除じん装置その他作業者が健康障害を受けることを予防するための装置を、1月を超えない期間ごとに点検すること ③保護具の使用状況を監視する ...

no image

スタッフのこと

さぬき市で一緒に働きませんか? ~従業員募集~

おはようございます! ㈱白川建設運送では、一緒に働く仲間を募集しております。 未経験の方でも大丈夫!  経験や資格がある方は大歓迎! 採用情報やブログを見て気になった方は、ぜひご連絡ください!!!

スタッフのこと

職長・安全衛生責任者の役割

職長・安全教育の研修に行ってきました- 9時~18時までミッチリ勉強しました👓 しかも2日間💦  トホホ… でもキッチリ修了証はゲットしました!!! 目次 職長とは? 業務内容 まとめ そもそも職長って? 職長とは、現場で労働者に対して指揮監督する人です。建設や製造…等の現場において、職長は、作業員の安全を確保するためにも重要な立場にあります。 作業現場では、人・物・資機材が常に動いており、危険要因が常に潜んでいます。 自身の作業に集中するあまり、周りの動きに対する認識が薄 ...

スタッフのこと

チューリップが咲きました!

おはようございます! 以前いただいたチューリップが綺麗に咲きましたので、紹介したいと思います。🌼🌼🌼 お客様に癒やされますね~とよく言われます。 玄関には、パンジービオラも咲いていますよ。 コロナウイルス感染者が増加していますが、こういう時こそ明るく元気に頑張っていきましょう!!!

スタッフのこと

気分も明るく⤴

職場に届いたチューリップの鉢花。 来月にはたくさんの黄色い花を咲かせてくれると思います🌼🌼🌼 こんな時期だからこそ、お花で気分も明るくしていきたいですね! ️

スタッフのこと

特定自主検査実務研修|建設機械のメンテナンス

17日(土)に特定自主検査の研修に行ってきました! 場所は、職業訓練センターってとこです。 結構遠かったです💦 しかも、かなり寒かった😷 さらに、座席表も1番! 気合いじゅうぶんです 笑 人数は40人程度やったと思います。 特定自主検査って? そもそも建設機械は、労働安全衛生法によって定期自主検査が義務づけられているんです。その中でも、建設機械(油圧ショベルなど)等、特定の機械については、1年以内に1回、一定の資格を持つ検査者が行う検査を受けなければなりません。 この検査を ...

スタッフのこと

非常食|意外と美味しいかも!

以前、紹介した非常食用のパンとお米を食べてみました。 結論から言うと…… めっちゃ美味しかったです! まずはパンから。 缶の中身はこんな感じ。 クセがあるのかと思いきや普通に美味しいです。お店で買ってもいいレベルでしたよ! 続いてご飯ものを食べましょう。 たくさん種類があったのですが、自分が好きなピラフにしました😄 260gって結構入ってますね。アルファ米ってなんだろうか? 裏面に作り方が書いてあります。 なんと水でもいけるみたい!さすが非常食用! 中身を取り出す 中身は乾燥したお米みたい ...

© 2023 株式会社白川建設運送