株式会社白川建設運送

スタッフのこと

スタッフのこと

チューリップの鉢花がもたらす職場の明るさ|ウェルビーイング

職場に彩りを加えるチューリップの鉢花 おはようございます! 今日は、職場にチューリップの鉢花が届きました✨ 来月、このチューリップは鮮やかな黄色い花を咲かせ、私たちの職場に春の訪れを告げるかもしれません🌼🌼🌼。 チューリップは、その生き生きとした色彩で知られており、どんな環境にも明るさと活気をもたらします。 チューリップによる心の健康への影響 現代の忙しい職場では、自然の美しさを感じる機会が少ないものです。チューリップのような鉢花は、自然界から ...

スタッフのこと

特定自主検査実務研修|建設機械のメンテナンス

17日(土)に特定自主検査の研修に行ってきました! 場所は、職業訓練センターってとこです。 結構遠かったです💦 しかも、かなり寒かった😷 さらに、座席表も1番! 気合いじゅうぶんです 笑 人数は40人程度やったと思います。 特定自主検査って? そもそも建設機械は、労働安全衛生法によって定期自主検査が義務づけられているんです。その中でも、建設機械(油圧ショベルなど)等、特定の機械については、1年以内に1回、一定の資格を持つ検査者が行う検査を受けなければなりません。 この検査を ...

スタッフのこと

非常食|意外と美味しいかも!

以前、紹介した非常食用のパンとお米を食べてみました。 結論から言うと…… めっちゃ美味しかったです! まずはパンから。 缶の中身はこんな感じ。 クセがあるのかと思いきや普通に美味しいです。お店で買ってもいいレベルでしたよ! 続いてご飯ものを食べましょう。 たくさん種類があったのですが、自分が好きなピラフにしました😄 260gって結構入ってますね。アルファ米ってなんだろうか? 裏面に作り方が書いてあります。 なんと水でもいけるみたい!さすが非常食用! 中身を取り出す 中身は乾燥したお米みたい ...

植木鉢を後ろから見た写真

スタッフのこと

ベラボンの寄せ植え

ようやく朝夕涼しくなりましたね。 最近は、カウンターに観葉植物を置いて皆さまをお迎えしています。 これは、ディヘンバキア・シダペラリウム・シンゴニウム・フィットニア・ペペロミアという植物。 ベラボンとは? 天然のヤシの実のスポンジ状繊維を砕いてチップにし、土にかわる植え込みツールとして利用できるように加工したものです。 特徴 植物にとっても、人にとってもメリットがたくさんあります! <植物にとっていいところ> 根っこの張りがとてもいい 通気性が高いので、根腐れしにくく見事な根が張ります。 吸水・保水・排水 ...

スタッフのこと

適性診断に行ってきました!

今日は、ダンプの運転手2人でNASVAの適性診断に行きました。 場所は高松市の福岡町にあります。 診断の結果は…   特に異常ありませんでした! ちょっと緊張しましたけど💦 診断後は、指導要領がもらえるので、その人の特性や動体視力などの能力を知ることが出来ます。あと、注意するポイントも記載してるので、参考になります。 ちなみにNASVAってあまり聞き慣れない言葉ですよね。 NASVAって? 自動車事故対策の専門機関のことです。事業内容は大きく分けて、安全指導業務・被害者援護業務・安全情報提 ...

スタッフのこと

SDカード届きました〜

当社では、毎年この時期に従業員の運転記録証明書の発行を申請しています。 そもそも「運転記録証明書」ってご存じですか? 簡単に言うと、社員一人ひとりの過去の交通事故・違反を証明するものですね。 SDカードって? このカードを持ってると安全運転をしている証明になります。 「無事故・無違反証明書」または「運転記録証明書」を申請した人で、1年以上事故・違反等の記録がない人が発行できます。 証明書とともに届くSDカードは無事故・無違反の期間により色分けされています。ゴールドの社員もいればシルバー、ブロンズの社員も‥ ...

スタッフのこと

「玉掛け技能講習」に行ってきました!

おはようございます! 昨日は玉掛けの講習に行ってきました。学科と実技で2日間講習を受けるのですが、1日目はなんと夜の19時25分まで‥‥ さすがにキツイ💦 体積を計算したり、玉掛けで使用するワイヤーを選んだり、安全荷重を求めたり…実技でも計算があったりして、思ったより難しかったです😂 何だかんだで、無事合格することができました! 玉掛けって? 玉掛けとは、つり上げる対象にワイヤーロープ等を掛けたり外したりする作業のことです。簡単な作業に思えますが、かなり重要なんです。 つり ...

スタッフのこと

稲刈りスタート!

おはようございます。 今年も稲刈りシーズンが始まりましたね!今日は休暇を取って稲刈りにやってきました。 稲を刈るときは、端から田んぼの四辺をぐるぐると回りながら稲を刈り進め、最後に中央に残る稲を刈り取っていきます。 上の写真はこの田んぼの最後のひと刈りを残している状態。 田んぼの角や端の部分は『手刈り』という方法で刈っていきます。 しかしこの作業、こなしていると相当腰に来ます。😂 毎日している農家さんには脱帽です! ツバメが飛んでいる様子🐥 田舎ならではの美しい景色。都会じ ...

© 2024 株式会社白川建設運送